高度技術系セミナコース 講座概要【Javaによる実践的Androidアプリケーション開発】
| 講座 |
Javaによる実践的Androidアプリケーション開発 |
| 概要 |
- Androidアプリケーションで広く使われているカメラ,センサー,ネットワークに注目し,その制御方法を学習します
- Javaによる開発ならではの機能の実現方法と,よりよいアプリを作るために必要な知識を習得します
- パフォーマンスや用途に応じて最適な機能を選択するための知識を得られます
- 実際のAndroidスマートフォンを持ちこんで演習を行います
※本研修ではAndroid 2.2以上搭載のスマートフォンを持参して頂きます
|
| 日数 |
2日間 |
| 受講対象 |
- 端末に搭載されたデバイスやセンサー類の制御とネットワークの利用に興味のある方
- デバイスやセンサー,ネットワークを利用したAndroidアプリケーションを開発予定の方
- Javaによる高度な機能の実現方法を知りたい方
|
| 前提知識 |
- Eclipseを使ったAndroidの基本的な開発スキルと基礎知識を習得していること(「Androidアプリケーション開発入門(Java編)」を修了していることでも良い)
|
| テキスト |
オリジナルテキスト『実践的Androidアプリケーション開発』 |
| 研修内容 |
- Android概要
- アプリから直接電話をかける
- ネットワーク利用(WebAPI,HTTP通信)の仕組みの理解と利用
- サービスのバインド
- センサー類の利用と考察
- TPOに併せた位置情報の利用と考察
- パーミッションによるセキュリティとアクセス制限の仕組み
- カメラの制御の理解と利用
- NFCについて
|
| 備考 |
|
※ ここに挙げたのは,研修の構成例です。
お客様のニーズに合わせてカスタマイズ可能です。お気軽にご相談ください。